株式会社モリムラ

事業内容

保線の業務

保線の業務

現在、奈良線・山陰線の京都エリア、関西本線の三重エリアを中心に軌道工事の施工を請け負っております。大きく分けて線路を修繕する保守工事と線路を新設する建設工事の二つがあります。
線路保守工事は基本的に終電後の工事となる為夜間施工がメインとなり、線路建設工事は昼夜問わずの施工となります。
その他に、市営地下鉄の検査に関わる業務も一部請け負っております。

線路の保守工事

列車の運行により、不陸となった線路の修繕や摩耗したレールの交換、劣化したまくらぎの交換などをしています。
列車は大勢の人や沢山の物資を安全に正確に運ぶことが当たり前、その為線路の整備基準は厳しくミリ単位での仕上がりを必要とします。
この当たり前を守るために日夜、厳しい鉄道の仕上がり基準のもと”より良く、より安全に、より快適に”ご利用いただけるよう線路の修繕に当たっています。

線路の保守工事
保線の業務

線路の建設工事

プロジェクトによる新たに線路を敷設する工事の施工も行っております。
最近では、2017年9月よりJR奈良線の玉水~山城多賀間の複線化工事を担当させていただき、2021年3月無事完遂致しました。
自分たちで創り上げた線路の上を無事列車が走ってくれた時は感動もひとしおです。

工事の打合せ・計画書の作成

工事を確実に安全に施工するために責任者たちは知恵を絞り計画書を作成します。
会議では過去の実績も踏まえて様々なアプローチで「安全」「高品質」にこだわった施工方法やタイムスケジュールについて議論します。社内でも日々先輩・後輩関係なく議論・相談している姿が見受けられます。

工事の打合せ・計画書の作成
機械・道具のメンテナンス

機械・道具のメンテナンス

線路内での施工時間には限りがある為、スムーズかつ安全に施工するためには道具のメンテナンスも重要です。
電動工具の動作確認や修理、軌陸バックホウなどの機械類の点検、道具の塗色などさまざまです。
道具の塗色は、線路内への置忘れ防止として実施しており合わせて反射テープも貼り夜間でも視認しやすくなるよう工夫されています。

pagetop